top of page
執筆者の写真植木屋 中嶋

噴霧器の不具合かな?と思ったら

お世話になっております。

横浜市 緑区の植木屋 中嶋です。


今回は薬剤や除草剤散布に活躍する

噴霧器のメンテナンスについての話です。

このコロナのご時世でアルコール消毒を散布するのに

使われているのを見かけたことがある方もいるかと思います。


私が使っているものは手動型で圧を加えて、散布するものです。


この噴霧器ですが使っていると、圧を加えているのにもかかわらず

噴射が弱くなったり、出なくなったりすることがあります。


故障かな?と思って買いなおすことが出来る金額のものですが

そういう場合はノズルや先端部分に原因があったりするので

よければ同じように見てあげてください。

確認するのは3か所です。

2本ありますが、上が3L,下が1.5Lの手動型噴霧器のノズル部分になります。


ステップ1

まず先端部分が薬剤なので、つまっていないか確認します。

つまっていたら、ふき取ってあげてください。

これだけでも噴射が全然変わります。

ステップ2

次に、先ほどの部分が問題個所ではない場合は、その部分を外して中を確認します。

その中身の先端部分にも同じように詰まっていないか、確認して掃除をします。

ステップ3

これでも噴射が弱いと感じたら、次に本体と接続する部分を見てあげてください。

ゴムパッキンのようなものが、あるのですが、それがずれていたり、外れていることがあります。

それを正しくセットすると以前のような噴射に戻るかと思います。


もちろん、これですべての問題が解決されるものではありませんが

今までの経験では7割は、この方法で解決してきました。


お家や職場に噴霧器があり、調子が悪いなと感じたら

簡単で誰にでも出来るかと思うので、是非、チャレンジしてみてください。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

Comments


bottom of page