お世話になっております。
横浜市緑区の植木屋 中嶋です。
今回はよく見かける刈り込みバサミの間違った使用方法を挙げていき
本来の正しい使い方をしていただくための記事になります。
すでに自宅の植木を切っている方も、これからの方も、ぜひご覧ください。
構成は以下の感じです。
刈り込みバサミとは?
間違った使い方
正しい使い方
1 刈り込みバサミとは?
写真のハサミが刈り込みバサミです。
植木を切るハサミとしては一番ポピュラーだと思います。
使用用途としては植木の葉や細枝を刈り込むためのものです。
平な形、なめらかな形に整えるために広い面で切れるので便利です。
両刃ため切れ味がよく、切断面も綺麗に仕上がるようになっています。
2 間違った使い方
間違った使い方とは、画像のように、このハサミで太い木や硬い木を切ることです。
これはダメです。刃がすぐに刃こぼれして悪くなってしまいますし、切れないハサミはケガの原因にもなります。
こういった木を切る場合は無理をせずに
剪定ばさみ、ノコギリなどを使いましょう。
③正しい使い方
こんな感じで植木の葉や切れそうな細い枝に使います。これが正しい使い方です。
刈り込みバサミの材質によりますが、なるべく小枝などでも硬いものを切るのはやめましょう。
白銀などは刃が薄ければ、軽く扱いやすいですが、細枝が硬ければ刃こぼれを簡単にします。逆に鋼などの刃が厚く重いものはガシガシ切れますが、油断して硬いものを切っていると刃こぼれして切断面が汚くなってしまいます。
道具はただしい用途でつかいましょう。
そうでなくては本来の使用用途である場面でも輝けなくなってしまいます。
今回の記事は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Comments